Blog

コーチングの魅力
すべて伝えます。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コミュニケーション
  4. 【承認】コーチングの相手を認める伝え方を詳しく解説
承認 コーチング

【承認】コーチングの相手を認める伝え方を詳しく解説

承認は人をサポートしたり、人を育てるコミュニケーションスキルとして今非常に注目されています。
しかし、承認をただ相手を褒めれば良いと勘違いしていたり、おだてたりお世辞を言うことと混同してしまっているケースが多く、承認の本当の成果を得られていないのが現状です。
承認の成果を得るためには、承認のメカニズムを理解し、適切なアプローチを行うことが必要です。
そこで今回は、「コーチング」の視点を通して承認の効果的な伝え方について詳しく解説します。
ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。

人には承認が必要である

承認とは相手のことを認め、そのことを相手に適切に伝えることです。
なぜ人には承認が必要なのでしょうか?
それは、人が自己実現を果たすためには承認が必要不可欠だからです。
あなたは心理学者A・マズローの自己実現理論をご存知でしょうか?

マズローの自己実現理論
自己実現理論(じこじつげんりろん、英: Maslow‘s hierarchy of needs)とは、アメリカの心理学者アブラハム・マズローが、「人間は自己実現に向かって絶えず成長する」と仮定し、人間の欲求を5段階の階層で理論化したものである。

欲求の5段階の中で注目すべきは、「社会欲求」と「承認欲求」です。

社会欲求
自分が社会に必要とされている、果せる社会的役割があるという感覚。情緒的な人間関係についてや、他者に受け入れてもらえている、どこかに所属しているという感覚。愛を求め、今や孤独・追放・拒否・無縁状態であることの痛恨をひどく感じるようになる。

承認欲求
自分が集団から価値ある存在と認められ、尊重されることを求める欲求。尊重のレベルには二つある。低いレベルの尊重欲求は、他者からの尊敬、地位の渇望、明成、理研、注目などを得ることによって満たすことができる。高いレベルの尊重欲求は、自己尊重観、技術や能力の習得、自己信頼感。自律性など得ることで満たされ、他人からの評価よりも、自分自身の評価が重視される。この欲求が妨害されると、劣等感や無力感などの感情が生じる。

この2つの欲求は、他者から認められなければ満たすことができない欲求です。
つまり、自分一人では満たすことができない欲求ということです。
他者との関わり合いの中で自分を認められて人は自己実現を果たすことができるのです。

相手を認める3つのポイント

人は皆、誰かに認めて欲しいと強く望んでいるわけですが、具体的に相手の何を承認すれば効果的なのでしょうか?
コーチングでは以下の3つを認めることで相手を承認します。

  • 相手の存在を認める
  • 相手の成長を認める
  • 相手の成果を認める

相手の存在を認める

相手の存在を認めるとは、相手に「ここにいていいんだ」「私は必要とされている」という安心感を与えることです。
人は誰もが「自分は本当にここにいていいのだろうか・・」という不安を抱えています。
どんなに高い地位やポジションについている人であっても、「本当に自分でいいのだろうか、自分よりも他に相応しい人がいるのではないか・・」という不安を抱えているものです。
人は立場に関係なく自分の存在を認めて欲しいと切に願っています。
人は他者から認められることで安心感が得られ、意欲や自信を育むことができます。

相手の存在を認める具体例

  • 挨拶をする
  • 相手の名前を呼ぶ
  • 会話をする
  • 用事を頼む
  • 相談する
  • 仕事を任せる

などが挙げられます。

相手の存在を承認するポイント
相手の存在を承認する際は心を込めて伝えましょう。
例えば、挨拶をする時は相手の方を向いて相手に視線を合わせて行いましょう。

相手の成長を認める

相手の変化や、成長、進捗など、相手から受けた影響などについてあなたの気付きや思いを伝えることも承認です。
人は他者から自分の変化について伝えてもらうことで自分の成長に気付くことができます。
相手の成長を承認するには普段から相手に関心を持ち、よく相手を観察することが必要です。
そうすることで日々の小さな変化に気付くことができます。

相手の成長を認める具体例

  • 以前よりも上手くできるようになった
  • 以前よりも早くできるようになった
  • 出来なかったことができるようになった
  • 自分から進んで取り組めるようになった
  • 伸長が伸びた
  • 姿勢が良くなった

などが挙げられます。

相手の成長を承認するポイント
目に見える大きな成長だけではなく、日々の小さな変化などもしっかり認めることです。
例えば、「髪型が変わった」、「メイクが変わった」など、小さな変化にも注目し、それを率直に伝えることが大切です。

相手の成果を認める

人は自分が成し遂げた成果を認められたり、褒められたりすることで自信を育み、次への意欲を生むことができます。
ここで言う成果を認めるとは、相手が大きなことを成し遂げた時だけに行うことではありません。
例えば、大きな目標達成に向けて小さな目標を達成したことも立派な成果です。
さらに言えば、相手が努力したけれど成果を上げられなかった時などにも認めることが重要です。

相手の成果を認める具体例

  • 大きな成果を上げた
  • 目標を達成できた
  • 最後まで諦めずにやり遂げた
  • 自分一人の力でやり遂げた
  • 努力する大切さを学んだ
  • 失敗を教訓にできた

などが挙げられます。

相手の成果を承認するポイント
相手が成果と感じていない小さなこともしっかり認めることが大切です。
例えば、「改善ができた」、「効率良くできた」なども立派な成果として捉えることができます。

承認の効果的な伝え方

ここでは相手を認める効果的な伝え方について詳しく解説します。
コーチングでは、以下の3つのメッセージを使い分けて相手を承認します。

  • Youメッセージ
  • Iメッセージ
  • Weメッセージ

Youメッセージ

Youメッセージは、受け取ったことをそのまま伝えるメッセージのことで、「あなたは〇〇です」と相手を主語にして伝えます。
例えば、

  • 元気がいいね
  • よく頑張ったね
  • 上手だね

など、Youメッセージは相手の存在を認めたり、相手に関心があるということをダイレクトに伝えることができます。

Youメッセージのポイント
Youメッセージは相手の素晴らしさをダイレクトに伝えることができますが、伝える側が相手を評価していると受け取られる可能性もあるので、伝える時は上から目線にならないように注意しましょう。

Iメッセージ

Iメッセージは、相手の存在や言動が自分にどのような影響を与えているかを伝えるメッセージのことで、「私は〇〇だと思う」と私を主語にして伝えます。
例えば、

  • 君を見ると元気になるよ
  • あなたがいてくれると心強いです
  • あなたの成功から私は刺激をもらいました

など、Iメッセージは「あなたのしたことが私にこんなにも影響を与えている」ということを伝えることができます。

Iメッセージのポイント
Iメッセージは自分の想いを相手に伝えるので、相手は抵抗感なく受け取ることができます。
普段言わないようなことを言葉にするので非常に効果があります。

Weメッセージ

Weメッセージは、相手の存在や言動が集団や場に与えた影響を伝えるメッセージのことで、「私たちは〇〇と思っている」と私たちを主語にして伝えます。
例えば、

  • あなたのいるとチームが一つにまとまるよ
  • あなたの成功は我々の誇りだよ
  • あなたの発言で会議の空気が変わったね

など、Weメッセージは「あなたのしたことによって私たちにこんなにも影響を与えている」ということをつたえることができます。

Weメッセージのポイント
WeメッセージはIメッセージと同様に相手が抵抗感なく受け取りやすいメッセージです。
集団や場に対して影響与えるという意味ではIメッセージよりも強い承認を伝えることができます。

承認の誤解と注意点

昨今、指導・教育・子育て・人材育成など、人を育てる現場では「褒めて育てる」ということが主流になっています。
人を育て、成長させる上で褒めることは非常に重要であり効果的です。
しかし、承認することをただ相手を褒めれば良いと考える風潮がありますが、それは誤解です。
確かに承認も褒めることはありますが、それがすべてではありません。
なぜなら、褒めるには、相手に良い点があったり、成果を上げたなどの褒める条件が必要になるからです。
また、褒めることは相手によっては、褒められことを素直に受け入れられないこともあります。
一方承認は、相手の存在そのものを無条件で認めます。
つまり、承認は特別な条件がなくてもできるということです。
無条件に相手を認めるからこそ効果があるのです。

まとめ

さていかがだったでしょうか?
コーチングの承認について詳しく解説しました。
承認のメッセージはあなたの心が本当に感じたことを言葉にして伝えなければ効果はありません。
上辺だけのメッセージや、小手先のテクニックで伝えても相手の心には響きません。
相手を承認する時は、自然で心のこもったメッセージを伝えるようにしましょう。
今回の記事があなたのお役に立ちますように。

無料で承認スキルを学ぶ

関連記事